第59回国際錦鯉品評会

2023年11月10 – 12日
岡山市灘崎町総合公園
ウェルポートなださき
2023年11月10 – 12日
岡山市灘崎町総合公園
ウェルポートなださき
普及に対する活動
Activities
一般社団法人全日本愛鱗会は国内外の愛好家のために錦鯉の普及活動を行なっています。
錦鯉を通じて日本文化を海外に発信します。
全日本愛鱗会とは
本会は、錦鯉の美を追究し、飼育鑑賞の指導を行うとともに、その普及につとめ、もって国民の情操の涵養と日本文化の向上に貢献することを目的とする。

Video
メディア
-
Rene & Dean 全日鱗中国地区第40回錦鯉品評会ツアー
南アフリカの全日本愛隣会鯉審査員のルネ・ショーンメーカーさんとディーン・ブリッツさんが広島を訪れ、宮島への短いツアーを楽しみました。広島訪問の主な目的は、錦鯉品評会に審査員として出席することでした。 -
Super Koi Talk 2-4
大日養鯉場 錦鯉はアートです。 大日錦鯉の生産を担う、常務の間野茂氏の錦鯉への向き合い方は愛好家以上です。茂氏の立て鯉コレクションの中から、今後活躍するであろう昭和三色2本を紹介します。錦鯉がひとつの芸術であることを魅せつける昭和をご堪能ください。 -
ZNA Workshop September 2022
World-wide Nishikigoi Associaiton Zen Nippon Airinkai held the judging seminar at Tokyo Ryutsu Center on 28 & 29 January 2023. The seminar is open to YouTube audience as a Koi-Judging Trial. The judging sheet helps you to rank the koi. -
ZNA Workshop September 2022
錦鯉の愛好家の団体である一般社団法人全日本愛鱗会の鑑賞審査部は、2022年9月10日、静岡県の長島養鯉場で勉強会を開催。部員は30部紅白と30部大正三色の審査について学んだ。同時に、開発協力中の錦鯉評価アプリ「AirsKoi」による結果について、比較検証を行っている。 -
ZNA Judging Koi Seminar June 2022
Nishikigoi seminar at Tani Fish Farm in June 2022 -
ZNA Movie Koi Seminar 2022 Part 1